top of page
活動詳細
☆練習日程
<上級生>

朝練…5:00~8:00
午後練…平日 17:30~20:30
休日 15:00~18:00
新人期間は、新人コーチと一緒に基礎体力をつけたり、ボートを漕ぐフォームを身につけたり!
上級生と一緒に艇に乗って直接練習を見てもらうことも!!
<新人期間> *昨年の例
.png)
朝練…平日 6:00~8:00
休日 9:00~11:00
午後練…平日 18:00~20:00
休日 15:00~18:00
☆活動内容
<漕手>
練習(乗艇・エルゴ・ウエイト など)
大会出場
<マネージャー>
料理・漕手の身体のサポート・会計・大会出場手続き・広報 など
☆大会&イベント
黒…大会 青…イベント
5月:GW合宿、東日本夏季選手権、全日本選手権
6月:水郷レガッタ
7月:東日本選手権
8月:遠漕、免許合宿
9月:全日本大学選手権(インカレ)
10月:東日本新人選手権、全日本新人選手権
11月:関西学生秋季選手権、懐漕会
12月:クラブバイト
1月:新年イベント、ロングレース
2月:春合宿
3月:お花見レガッタ

水郷レガッタは1年生はマネージャーもみんな参加するレース!
上位になるとお米やメロンが貰えちゃう!?

遠漕は艇で川を下って海まで行っちゃいます!
海に入って遊んだり、BBQや花火、スイカ割りも!
みんなで夏満喫♪
☆戦績
2023 全日本大学選手権 5位(W2X)
2022 スカル選手権 1位 (M1X、W1X)
2022 東日本夏季競漕大会 1位 (M1X、W1X)
2020 東日本新人選手権 1位 (W2X)
2017 全日本大学選手権 8位 (W1X、M4X)
2015 全日本大学選手権 3位 (M2-)
ボートは大学から始める人がほとんど!!
1年生でも努力次第で十分にメダルが狙えます💪

毎日自炊 or 外食をしている人が
1年間でかかる食費は平均30万円
ボート部では年間の2/3程度、マネージャーが作る艇庫飯を食べれるため、普通の1人暮らしより食費が安く済む!!
☆お金のこと
・部費→漕手月1000円
・食費→1食:男子300円 女子250円 マネ160円
☆その他
これもっと知りたい!
あれはどうなのかな?
ちょっとでも気になることがあればボート部の
Twitterアカウント または メールに連絡ください!
X(旧Twitter)アカウント→
メールアドレス
→ ibaraki_rowing_since1966@yahoo.co.jp
bottom of page